つかみどころがないは悪口、褒め言葉?意味と特徴

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

つかみどころのないって、どういう意味でしょう。

言われたら結構気になりますよね~。

 

僕も、孤高の戦士を目指せって言われた事があったり、

つかみどころのないも良く言われるんですよ。

 

 

そういう時って・・・

孤高って何?

つかみどころがないって何?

ってなる気持ち分かりますよ。

 

 

調べたくなっちゃう気持ちも分かります。

 

 

でも面白いですよね。

 

自分を表す言葉を知ったり、

「へ~こんな言葉があるんだ~」みたいな。

 

 

それでは、前置きはこの辺にして、

つかみどころのない人の特徴と、意味をお伝えしていきます。

 

途中、話が逸れて、つかみどころがない人の特徴と、

モテ要素のミステリアスについてもお伝えしています。

 

 

それでは見ていきましょう。

 

 

目次
1・つかみどころがないってどういう意味?
2・悪口か?誉め言葉か?
3・自然体過ぎるからつかめない
4・つかみどころのない人があまりしない事
5・つかみどころのない人の笑顔と沈黙

の順にお伝えしていきます。

 

それでは、つかみどころがないの、国語的な意味から見ていきましょう。

 

<スポンサーリンク>

 

1・つかみどころがないってどういう意味?

 

つかみどころのないは、僕も結構言われるんですけど、

調べてみると色んな表現があって面白かったです。

 

面白いのだと、

得体の知れないとか、

正体不明とかありました。

 

謎の生物みたいな言われ様ですね(笑)

 

 

もっと分かり易いのだと、こんなのもありましたよ。

 

捉えどころがない

核心を見せないとか。

 

これは分かり易いですね。

 

 

つまりどういうことかと言うと、何を考えてるのか分からないということです。

本心が読めないでも良いかも知れませんね。

 

 

でも本人は、そんなつもりがないのは百も承知ですよ。

 

先程も言いましたが、

僕も結構言われるので気持ちが分かるんですよ。

 

 

つかみどころのない人程、

実はオープンな人が多いのに、何故そう見られてしまうのでしょう。

 

周りは悪口で言ってるんでしょうか?

それでも誉め言葉でしょうか?

 

次で見ていきましょう。

 

<スポンサーリンク>

 

2・悪口か?誉め言葉か?

 

僕は誉め言葉だと受け取っていますよ。

 

恐らく周りは、計り知れない、何か目論んでる、

実は厳しい考えの持ち主みたいな目で見てると思います。

 

 

僕がナルシストでなければ(笑)

 

ナルシストかどうかは分かりませんが、それなりに自信は持っています。

 

 

でも、もしネガティブな人からしたら、

つかみどころがないは、悪口に聞こえてしまうかも知れませんね。

 

 

ちなみに、僕は自称ネガティブなんですけど、周りはポジティブだと言います。

 

誰にもネガティブな面はあるし、自称だし、

周りの人がどれだけネガティブかポジティブか分からないんで、何とも言えませんが。

 

 

つかみどころがないは、

ネガティブに捉えようとすれば、ネガティブに捉えられるんですよ。

 

逆にポジティブに捉えようとすればポジティブに捉えられます。

 

 

これから、つかみどころのない人の特長をお伝えしていきます。

 

悪口でしょうか?

褒め言葉でしょうか?

 

ご自身でご判断ください。

 

 

<スポンサーリンク>

3・自然体過ぎるからつかめない

 

つかみどころのない人って、

自然体過ぎるんですよ。

 

ノーマル中のノーマルなんですよ。

 

だからつかめないんです。

 

 

何言ってるの?

逆でしょって思うかも知れません。

 

でも違うんです。

 

 

つかみどころのない人から見たらですよ・・・

 

大抵の人が自分をアピールし過ぎです。

 

あ~でもない、こ~でもない言い過ぎです。

自分を売り込み過ぎです。

 

もしくは、相手に求め過ぎ。

 

 

深層心理学に心的複合体という言葉があって、

人って個人だけど複合体なんですね。

 

人には、色んな感情があるけれど、

それにはテーマがある。

 

価値観とか感覚のような。

 

全ての人が多重人格だし、全ての人の心に光があれば闇があるんです。

 

 

もうちょっと難しく言うと、

自分自身から見て、全ての物事に対し、

裏の感情と、表の感情がある。

 

前世を信じるのならば、前世はいくつもあって、

例えば、前世の前世・・・

さらに前世の前世の前世・・・

 

みたいに、今生はいくつもの前世の複合体で出来ていて、

いくつもの前世のカルマ(罪や罪悪感、コンプレックス)を受け継いでいるとされています。

 

悪い前世ばかりではないですがね。

 

 

いくつもの前世を、まとめて過去生って言います。

 

そして、過去生には、何かしらの共通しているようなテーマがあって、

被害者側の前世もあれば、加害者側の前世もある。

 

でも、辛い前世ばかりではなく、辛さとの均衡を保つように、

そのテーマを克服する助けになるような、幸せな前世もある。

 

これは、深層心理学の心的複合体の理論です。

 

 

前世論を信じろと言いたい訳ではありませんよ。

僕自身も半信半疑だし。

 

 

でもですよ・・・

 

トラウマの様な印象の強い記憶を、今だに夢に見る事ってありませんか?

 

 

人は、いくつになっても過去の克服したはずの、解放したはずの、

認めたはずのトラウマを夢に見ることはあります。

 

無意識や決めつけに関しては、存在することは確かです。

 

 

だから、本当はとても複雑なんです。

 

アピールしたり、何でもかんでも協調できる程単純じゃないんですよ。

 

だから人には儚さがあるんです。

だから人は直感で感じられるんです。

 

 

つかみどころのない人って、断言しない人でもあるかも知れませんね。

 

何が正解か?

思考する人とも言えるでしょう。

 

でも僕は、それで良いと思うんだけどな~。

 

 

深層心理学について少しお伝えしたので、こんな動画を貼ってみました。

 

あなたが何を諦めているか?

心理テストの動画です。

 

 

次は特徴として、こういう行動が少ないという、

つかみどころのない人の傾向をお伝えしていきます。

 

 

4・つかみどころのない人があまりしない事

 

つかみどころのない人は、アピールが少ないとお伝えしましたよね。

それが関係しています。

 

 

全ての人に対して、アピールしないという訳ではないんですが、

この人には言っても無駄って思うか、この人には伝えたいと思うかで、

ハッキリ分かれてると思います。

 

 

当然全ての人にそういう要素はありますよ。

 

ですが、つかみどころのない人は、

それがもっとハッキリしているということです。

 

 

アピールが少ない、自分を売らないとはどういうことか?

逆を見れば分かり易いと思います。

 

 

例えば、本心ではそこまで思っていないのに、

無駄に同調する人っているじゃないですか。

 

他には愚痴が多い人とか。

 

 

つかみどころのない人は、そういうことしないんで、

ミステリアスに見られやすいんです。

 

 

人の心は複雑で、光の部分もあるし、闇の部分もあるってお伝えしましたよね。

闇って、無意識やトラウマのことです。

 

 

「自分はこういう人だ!」

って相手に理屈を売る人程、相手にとっては掴み易いんですよ。

 

 

アピールすることが、いけないって言っている訳ではありませんからね。

当然、アピールした方が良い時もあります。

 

つかみどころのない人だって、アピールする時はアピールしますから。

 

 

つかみどころのない人と、つかみやすい人の差をお伝えしたかっただけです。

 

 

つかみどころのない人は、自然体な人が多いとお伝えしました。

 

自然体という意味でオープンな人は、

本来は、とてもつかみやすいです。

 

だけど、つかみどころがないと見られることも多い。

 

何故そうなってしまうかというと、

それは、相手の洞察力によるということ。

 

 

子供の頃を思い出してみて下さい。

 

子供の頃って、相手に対して、

「この人はこういう人」

って自分の中で、今よりハッキリしていませんでしたよね。

 

洞察力って、人生経験と成長で養われます。

 

 

だから、人によってバラバラだし、

つかみどころのない人と見られる人が存在するんです。

 

つかみどころがないとなるか、ならないかは、

確率の話だったり、

相手によったりするという事です。

 

 

つかみどころのない人の特徴をもっと具体的に、

分かり易く日常生活で例えてみますね。

 

掴み方もお伝えしていきます。

モテ要素も入ってますよ。

 

 

5・つかみどころのない人の笑顔と沈黙

 

つかみどころのない人程、アピールしない。

感情に壁が無い。

 

つまり、不純物が少ないので、相手に直感で伝わり易いです。

 

 

例えば笑顔。

 

つかみどころのない人の笑顔は、

裏表のない、駆け引きのない笑顔に、

相手は無意識に感じます。

 

なのに、どこか儚さがある。

これも無意識に感じます。

 

 

次は沈黙について。

つかみどころのない人を掴む方法でもあります。

 

 

つかみどころのない人って、

実は会話が上手いです。

 

会話が上手いと言っても、ビジネストークではありませんよ。

 

ビジネストークが出来る出来ないは別として、

つかみどころのない人は、無意識にビジネストークはしません。

 

 

だから会話が上手いんです。

感情に不純物が無く、相手に伝わり易いので、心に響く。

 

しかも、ビジネストークじゃなく、

無駄にエネルギーを発していないから、

相手が苦痛じゃない。

 

 

ちなみに、今回のテーマと関係のない話ですが、

モテ要素でもありますよ。

 

つかみどころがないのに、相手の心に響くし、

ミステリアスだから。

 

僕のサイト名でもある孤高とか、

女性なら天真爛漫(てんしんらんまん)とかにも同じ要素があります。

 

 

それでは、話を戻しますね。

沈黙についてでしたね。

 

 

つかみどころのない人は、ビジネストークが少ない分、会話が上手い。

だけど、ビジネストークが少ないということは、沈黙も多くなります。

 

この沈黙に、

つかみどころのない人を掴む方法があるんです。

 

 

凄い簡単ですよ。

 

 

あなたが、この人つかみどころないな~って思ったら、

沈黙の時間があると思うんで、

その時に無理に話を展開しないでみて下さい。

 

当然、自然な流れで会話がはずめば、それはそれで良いんですよ。

 

 

つかみどころのない人が、何を考えてるかまでは分かりませんが、

その人の、人となりが見えてくると思います。

 

何度もお伝えしていますが、つかみどころのない人は不純物が少ない分、

そういうものが、ダイレクトに直に相手に伝わり易いです。

 

 

会話も楽しいものになると思いますよ。

 

そもそも、つかみどころのない人は、

相手にペースを乱されないので、会話も自然な流れになると思いますが。

 

 

それでは結論。

 

つかみどころのない人程、分かり易い人はいない。

でも、相手の洞察力が低ければ、つかみどころのない人となってしまう。

 

 

つかみどころのない人の意味と特徴~まとめ~

 

いかがでしたでしょうか。

なんか、書いてたら話が色々と逸れてしまいました。

 

分かりずらかったかもしれないので、まとめます。

 

 

つかみどころのない人は、アピールが少ない。

愚痴が少ない。

 

人は色んな感情の複合体であるから、おかしな話ではない。

むしろ、その方が伝わり易い。

 

でも、アピールが少ないということは、

相手によっては、つかみどころのない人となってしまう。

 

つかみどころのない人程、オープンな性格。

マイペースでもある。

 

無意識でビジネストークをしないので、

相手との距離感も抜群だし、会話も上手かったりする。

 

 

網羅的に言うと、こんな感じでしょうか。

 

 

以上です。

お付き合い頂きありがとうございました。

<スポンサーリンク>
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*