自分で考えない人の対処法!原因は信頼関係

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

自分で考えがない人がいて困っている。

人間関係、特に中間管理職の悩みではないでしょうか。

 

自分より上の上司には、改善を求められ、

でも部下は考えて動いてくれない。

 

こういうことを本気で悩む、優秀な管理職も稀にいます。

 

 

では、そういう人には、どう対処していけば良いのか?

どうしたら、考えてくれるようになるのか?

 

ポイントは信頼関係と、「どちらの問題か?」

という心構えです。

 

 

目次
1・
  自分の考えがない人なんかいない
1-1・相手が考えてくれないのは、甘えられているだけ
1-2・顔色を伺われてばかりで、自分で考えてくれない
2・  相手に自分で考えて貰うための心構え

の順にお伝えしていきます。

 

まず最初に、そもそも自分の考えがない人なんていないんですよね。

詳しく見ていきましょう。

 

<スポンサーリンク>

 

1・自分の考えがない人なんかいない

 

自分の考えがない人なんていません。

僕にだって自分の考えがありますし、あなたにだってあるはずです。

 

もし誰かに「アイツは自分の考えがない」」なんて思っているのであれば、

原因は信頼関係が築けていないだけでしょう。

 

 

もしかしたら、甘えられているだけの可能性もあります。

でも、甘えられているだけなら、まだ可能性はありますよ。

 

相手に、自分の意志で動いて貰ったり、

考えて貰えるようになる可能性です。

 

<スポンサーリンク>

 

相手が考えてくれないのは、甘えられているだけ

 

この場合は、こちらが大人の対応していけば良いんじゃないでしょうか。

 

どういう事かと言うと、

相手に対してこちらの意見をハッキリと伝えれば良いんです。

 

良いものは良い、ダメなものはダメとハッキリと伝えましょう。

 

 

でも、心配ですよね。

甘えてる相手からしたら面白くないことですし、逆上されるかもしれません。

 

 

というか、逆上されるでしょう。

甘えられているのであれば。

 

ですが、そこでムキになって言い合いになってはダメです。

冷静な対応をして下さいね。

 

 

甘えられているという事は、相手はあなたのことを、心では認めているんです。

少なからず、受け入れたいという気持ちはあるでしょう。

 

少しずつかも知れませんが、相手が本気になってくれるのを待ちましょう。

 

 

次は、相手との間に壁がある状態。

信頼関係が、ほぼ0の状態だとどうなるでしょうか。

 

 

顔色を伺われてばかりで、自分で考えてくれない

 

このパターンは、先が見えないというか、

相当時間がかかるでしょう。

 

自分で考えてくれない相手から、

「信用できない」、「信頼できない」

というレッテルを貼られているからです。

 

 

もし、仕事上の関係だとしたら、

相手は会社に仕事をしに来ているのではなく、

人間関係をしに来ているようなものです。

 

 

完全に、上辺だけの人間関係をされていては、

相手が自分の意志で動いたり、考えてくれる訳がありませんね。

 

相手にとっては、あなたに対しての気持ちは無いし、損をするリスクしかないんですから。

 

なので、信頼関係を築く所から始めましょう。

 

 

コツは、相手を否定しないように出来るだけ気を付ける。

大らかに対応する。

 

失敗しても何とかなる事は、任せてみる。

口うるさく言わずに見守ることです。

 

 

下の動画はマズローの承認欲求の動画です。

人間関係と承認欲求は、密接に関係しています。

 

心に余裕を持たせるためには、自己分析です。

 

 

次は、「相手が考えてくれない」といのは、

そもそもどちらの問題なのか?
という話です。

 

この心構えが出来てないと、さらに相手との溝は深まってしまいます。

 

 

2・相手に自分で考えて貰うための心構え

 

そもそも、「相手が自分で考えてくれない」

と嘆いているのであれば、それは誰の問題でしょう。

 

それは、「考えてくれない」と嘆いている人の問題です。

相手からしたら、そんな事どうでも良いんです。

 

どちらが正しいか、どちらが間違っているかの問題ではありません。

どちらが困っているかが問題なんです。

 

 

それなのに、

「アイツは自分で考えてくれない」
「アイツはダメな奴だ」

そんなレッテルを貼ってしまうのは、おかしな話です。

 

 

「アイツが自分で考えてくれないせいで、自分が辛い」

これじゃあ、自分の問題を相手のせいにしているだけです。

 

 

相手にだって、

ただ否定されているとしか受け取って貰えません。

 

信頼関係を築くどころか、どんどん溝が深まります。

 

 

相手がこちらに貼るレッテルは、信頼できない。

こちらが相手に貼るレッテルは、ダメな奴。

 

こんなの貼り合ってたら、いつまで経ったって、

相手が自分で考えてくれる訳がありませんよね。

 

手遅れな事態に、近づいていくだけです。

 

 

自分で考えなてくれない相手が困るのではなく、

それを求めている、

こちら側の問題であると認識しましょう。

 

<スポンサーリンク>

 

自分で考えてくれない人の対処法~まとめ~

 

自分の意志や、考えのない人なんかいません。

それを表に出してくれないのは、まだ信頼関係が築けていないだけです。

 

 

ある人から見れば、自分の考えがある人ですし、

また別の人から見れば、自分の考えがない、意志のない人になってしまいます。

 

 

甘えられてしまっているのであれば、認めてくれている部分もあるはずです。

小出しに少しずつ、自分の意志を相手にハッキリと伝えるようにしましょう。

 

相手が逆上してきても、冷静に対応する必要がありますよ。

 

 

そもそも、相手に信用も信頼もされていないのであれば、

そういう関係を築く所からですね。

 

心構えは、考えてくれない相手の問題ではなく、

それで困っているこちらの問題だと認識することです。

<スポンサーリンク>
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*