関わりたくない人の特徴と職場の人間関係の対処法!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関わりたくない人、関係を断ちたい人っていますよね~。

 

自分を守るために、会社や上司を肯定し、部下を否定する。

 

 

時代の変わり目なんでしょうか?

世の中の人達が辛いよと、おかしいよと叫び始めました。

 

 

バブルが弾け、縦社会の時代になり、

次は自由を手にしようと、頭角を現す人達が後を絶ちません。

 

世の中が叫び、求めているから、頭角を現す人が出てくるんでしょう。

 

 

僕もその口で、サイト=資産を作ろうと思ってブログを始めました。

サイト運営の人口は年々増えているんですよ。

 

僕も含め、殆どの方が全くの素人から始めてますんで、

気になった方は試しにやってみる価値ありです。

 

興味のある方は検索して見てください。

ブログを教えてくれる無料のメルマガがいっぱいありますよ。

 

 

話が逸れた上に、前置きが長くなってしまいました。

でも、本気で悩んでる方にはお伝えしたかったので。

 

現に関わりたくない人の対処法について、これからお伝えしていく訳ですが、

こんな記事一昔前では考えられませんよね。

 

それではいきましょう。

 

目次
1・関わりたくない人から離れる1番賢明な方法は
2・関わりたくない人と関わらざる得ない場合はどうしたらいいの?
3・関わりたくない人の共通点
の順にお伝えしていきます。

 

<スポンサーリンク>

 

1・関わりたくない人から離れる1番賢明な方法は

 

関わりたくない人から離れる

1番賢明な方法は、

ただ単に何もせず、関わりたくない人からあなたが去ればいいんです。

 

ただ単に何もしないというのは、

仕返しをしたり、一言物申すとかしない方が良いという意味です。

 

 

まぁ、出るとこ出たり、権力ある人に相談して、制裁下してもいいんですけど、

関わりたくない人から離れるんですから、必要ないですよね。

 

恨み辛みからそうゆうことをしてしまうと、信用、信頼、格が下がってしまいます。

そうゆう気持ちからは、余計なことをしない方が無難です。

 

恨み辛みは時間が解決してくれますし、

関わりたくない人と、さらに関わってる暇はないと思うのが賢明ですよ。

 

 

恐らく、関わりたくない人から離れるというケースだと、

帰ってくる言葉や態度は分かり切ってるでしょう。

 

時間が経ち、過去のことになれば、どうでもいいことになり、

黙って去ったか、一矢報いたかなんて、どっちでも良かったことに思えますよ。

 

そんな風に思えるように、自分が成長していけばいいのです。

長い目でみましょう。

 

そんな事で周りからの評価を下げても、損をするのはあなたですよ。

 

 

それでは次は、離れたくても離れられないケースについて。

これが1番辛いケースですよね。

 

<スポンサーリンク>

 

2・関わりたくない人と関わらざる得ない場合はどうしたらいいの?

 

仕事や学校で、どうしても関わらなければいけない場合は、

制裁を下すしかありませんね。

 

ただその時注意して欲しいのは、

制裁を下すことに拘らない事と、1人で悩んだり解決しようとせず、

信用できる上司に何とかしてもらって下さい。

 

あなたの部署移動だって結果オーライですよね。

その人に天罰が下るケースもありますが・・・

 

 

決して仕返しをしてやる、なんて思わないで下さい。

というか、実行しなければいいですから。

 

 

くれぐれも・・・なんで私が部署移動なのよ!悪いのはあっちじゃない!

とかダメですからね。

 

 

目的変わって来ちゃうし、上司にも怒られるし、

あなたの信用も地に落ちてしまいますから。

 

ちなみに、もし関わりあいたくない相手が経営者ならば、

自然と社員は去っていきますよ。

 

 

そもそもが、他人を攻撃する人って、他人からの攻撃に弱いんです。

誰しもそうゆう部分はあるので、自分に置き換えると分かりやすいですよね。

 

 

他者との関わりがある以上、100%の勇気と綺麗な心の持ち主はいませんから。

日々精進の気持ちで、開き直らなければいいんです。

 

 

ちなみに僕の経験談ですが、

辛く当たられている同僚がいて、見るに堪えず、口を出した事があるのですが・・・

 

まぁ、返ってくる言葉は、本質からずれた言い訳ばっか。

そこで僕が核心に迫ると、言ってることは立派だが、やってる事と違う。

 

 

もうそれは、言い訳ですらなく、ただの嘘。

 

 

まぁその時は、僕にその人をどうにか出来る権限は無かったので、

どうしようも出来ませんでしたが。

 

 

でもそういう人って、ホントにメンタルが弱い。

 

権力者の後ろに隠れるし、大勢からのバッシングに弱いし、

上司にガツンと言われたら何も言えなくなっちゃうし、

僕も管理職の経験あるんですが、ため息の出る存在でした。

 

 

まぁ、価値観が違いすぎて、僕とその人の相性が悪かったのもあると思います。

 

 

それでもやはり、関わりたくない人とは、関わるべきではないと思いますよ。

エネルギーを奪われますから。

 

 

それでは最後に、そんな関わりたくない人の特徴を見ていきましょう。

 

 

3・関わりたくない人の共通点

 

関わりたくない人の共通点って、人からエネルギーを奪っていく人じゃないでしょうか?

 

人ってエネルギーを奪い続けられてしまうと、

うつ病になったり、うつ状態になってしまいますよね。

 

 

きっと誰でも経験あると思うんですが、

学校や職場に関わりたくない人がいて、事情があってどうしても関わらなければいけない場合、

当然憂鬱になりますよね?

 

 

出勤前の朝はギリギリまで寝てしまったり・・・

たぶん考えたくないから、ギリギリまで寝てしまうんだと思います。

 

 

でもそれって凄く時間の無駄遣いだし、ハッキリ言って癪じゃないですか。

 

 

ホント出来れば関わりたくないですよね。

 

でもなんで人から奪う必要があるのでしょうか?

どんな心理からそうしてしまうのでしょうか?

 

 

僕がそういう人を見ていて思うのは、自分のために他人の力が必要だから。

でも自分は辛い思いをしたくない、楽をしたい、だから奪う。

 

当然一緒に居る人は辛い思いをします。

 

そんなに力が必要なら、

まずは自分自身が頑張るべきで、他人には親切にすればいいんです。

 

 

人からエネルギーを奪い、辛い思いをさせるのでなく、

あなただからこそ力になりたいと、快く力を与えて貰えればいいんです。

 

 

僕なんかタクシーを使うと、

運転手さんに、もっとお客さんと話したいな~って言ってもらえるんですよ。

 

当然、僕はそんな事計算して喋ってないし、

ほんとに楽しそうに尊い気持ちを語り合うから、そう思ってもらえるんですね。

 

居心地が良いと言われたり、もっと話したいと言われれば、

僕も嬉しいですし、励みになります。

 

 

人は理屈より、先に感じるものです。

そしてその直感は当たります。

 

 

この人とは一緒に居たくない、この人だから一緒に居たい。

この気持ちって理屈じゃないですよね。

 

 

幸せは自分で掴むもの、他人に与えて貰えたらラッキーで、感謝すればいいんです。

とっても簡単ですよね。

 

<スポンサーリンク>

 

関わりたくない人の特徴と攻略法~まとめ~

 

他人からエネルギーを奪う人って、実は弱い。

これは自分に置き換えて考えてみれば、わかりやすいとお伝えしました。

 

 

あなたが他人を攻撃してる想像をしてみて下さい。

 

良い気持ちで攻撃していませんよね。

そして相手は自分より力が弱いですよね。

 

 

こんな想像すると、なんか気持ちが暗くなってきますが、

こんな人から、人が離れていくのは当然のことです。

 

 

戦って勝てる相手ですが、

離れることが出来るのであれば、そんな人と競い合ってもしょうがないですよ。

 

戦って制裁を下す!

って発想じゃなくって、関わらない、どうにかするって発想で対処して下さいね。

 

 

関連記事

人間味の意味とは!人間らしい人が分かる脳の仕組み

自分のことしか考えない人の実のところと対処法

嫌な上司の対処法!ストレスはエネルギーに変わる

 

 

 

 

<スポンサーリンク>
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*